リフォームをお考えの方はこちらから 新築をお考えの方はこちらから
フィイスブックをされている方は下の「いいね!」ボタンに協力お願いいたします。ブログ記事はFACEBOOKウインドウの下からです。

すっぴんクロス

今日もぽちっとブログランキング晴れ 晴れ

「LOHASな家」の紹介はこちらをクリック!

すっぴんクロス。
薬品などを一切使用していない無添加の織物壁紙です。
難燃剤や防カビ剤なども入っていません。
珪藻土ほどの効果はありませんが、調湿もしてくれます。
織物壁紙は現在では結婚式場や高級ホテルなどにしかあまり使われなくなった高級品です。
しかしワンズスタイルは、アトピッコハウス社のたゆまぬ努力によりこの本物素材を低価格で提供できるようになっています。

今日はそんなすっぴんクロスを貼ってみました。
少々施工はデリケートなところもあり、どんな職人さんでも貼れるという代物ではありませんが、貼り終えるとその柔らかい表情が素敵です。
光を適度に吸収してくれます。
本物はやはり違いますね。
手触りもビニルクロスとは比べる余地もない。
そして工事後もあのクロス工事後特有のツン!とした匂いもありません。
糊は小麦などを主原料にしたでんぷん糊「こむぎちゃん」を使っています。
もちろんこちらも薬品などは使用していません。

本物の素材で包まれた空間はやはり気持ち良いです。
すっぴんクロス

ワンズスタイルは創業以来、実は一度もビニルクロスを使ったことがありません。ビニルクロスには多くの問題が潜んでいるからです。
しかし、現在の新築、リフォームに使われるクロスの9割以上はビニルクロスです。
こんな現状で良いのでしょうか?

大した金額差でないのなら、どうせなら気持ち良い住環境にしたいものです。

ね。


利奈さんのブログもよろしくね。http://blog2.ones-style.com

***************************
最後まで読まれた方はこちらへ協力お願いします。
***************************

ワンズスタイルHP(ベータ版)http://ones-style.com

住まいの小冊子のご紹介

今日もぽちっとブログランキング晴れ 晴れ

「LOHASな家」の紹介はこちらをクリック!

最近、小冊子の問合せがホロホロとあるので今日はそのご紹介。

ひとつは、アレルギーフリー建材ブランドである「はいからモダン物語小冊子」。アレルギーフリーを目指して創られた建材の紹介やシックハウスに関する情報を載せたものです。アトピーやアレルギーを持つ方にもお奨めです。
ワンズスタイルはアトピーやアレルギーのある子供も安心して暮らせるアレルギーフリー住宅を推進しております

はいからモダン物語 小冊子
(はいからモダンは大正時代の素材をヒントに開発されているためその時代の分かり易い表現として「はいからモダン」と命名しています)

>>申込みはこちらから限定30冊を無料でお届けします

次は「古材のススメ」の小冊子。
古材に関しての小冊子です。「古材」とは?なぜ「古材」を使うのか?など、古材の知識が深まる内容になっています。

古材のすすめ 小冊子

>>申込みはこちらからこちらは限定20冊を無料でお届けします


一時ワンズスタイルの一番人気だった「LOHASレター」のバックナンバーも希望者の方にはお送りいたします。もちろん無料です。
(ここ数ヶ月発行が滞っております。近く再開予定ですのでしばらくお待ちを・・・)

きっとどれも住まい創りのお役に立てるものになると思いますので、お申込みください。>>お申込みフォームはこちら

これに加え 「危ないF☆☆☆☆住宅」−規制を守っても家族の健康は守れない− の小冊子の提供も検討中です。これは神奈川県横浜市のアトピッコハウス社代表の後藤 坂氏が書き下ろした本質的なシックハウス対策住宅実現のための小冊子です。小冊子といっても70ページからにもなる力作です。発行の問題もあって現在まだ検討中です。無料でお渡しするかどうかも悩んでいます。
ワンズスタイルのシックハウスセミナーなどに来られた方に渡すというのも一考かなとも思いますし・・・。
どちらにしても、住まい創りをする上で絶対読んだほうが良い内容になっていますので、何かの形で提供できるように考えてみます。
正直、僕もこれを読んで改めて勉強になりました。


これからも生活者の皆様に有用な情報をお届けできるように頑張りますので応援お願いしますね(^^)


PR
現在家創りを予定されている方、よければ「LOHASな家」を選択肢のひとつにしてみませんか?
今ならお年玉企画でかなりお得になってますよ。(2名様限定
キャンセル可能ですので、まずはお申込みをしてみてくださいね。

お年玉キャンペーンの御問合せや資料請求は下記の連絡先にお電話、FAX、メールからお願いします。お問合わせ時にはお名前、ご住所、ご連絡先をお伝えください。
訪問営業などは一切行っておりませんので、安心してお問合せください。

お問合せ電話番号:985−0030
お問合せFAX :985ー0035
お問合せメールこちらからメールフォームにいけます

***************************
最後まで読まれた方はこちらへ協力お願いします。
***************************

ワンズスタイルHP(ベータ版)http://ones-style.com

ちょっとした事ですが

今日もぽちっとブログランキング晴れ 晴れ

腰をいたわりながらの仕事が続いていますが、何とかやっています。
という事で今日も現場の資材搬入は利奈さんに手伝ってもらいながらやりました。

無垢のフローリング材を搬入したのですが、使うのは早くても明日の夕方、おそらく明後日頃になると思います。
だからお客様も
倉庫があるからそこに置いておいていいよ
でも僕の返事は
いや、それじゃダメなんです
邪魔になると分かりながらもお家の中に入れさせてもらいました。
理由はこちら
お客様も理由を説明したら納得。
一時の事なんで我慢してくださいと。

永い目で見たら後々問題が起きるよりもきっといい。
木は生きています。
新建材を使うようにパタパタと仕事を済ます訳には行きません。
細心の注意を払って施工しないといきません。

ちょっとした事ですが大事な事だと思っています。

本当にまじめに仕事しているでしょ。

皆さんに役立つ情報を!ブログランキングにご協力をお願いします!

ワンズスタイルHP(ベータ版):http://ones-style.com
(お問い合わせはこちらから)


目を疑う出来事

今日もぽちっとブログランキング晴れ 晴れ

所用で近くのホームセンターへ行っていた時の事です。
目を疑う光景が・・・
このホームセンターは最近改装してプロ向きの販売を強化したお店になっています。一般の方ももちろん普通に買えます。

そこで販売している合板・・・


何と!!F★★★(スリースター)が堂々と販売しています!
しかも!!
「人体に害の少ないホルマリン接着剤で、内装にも安心してご使用頂けます」とまで書いてある!!

はい、驚きました。
ホルマリン接着剤を使っていますと堂々と宣言している上、内装にも安心とまで書いてある・・・。
これって・・・・(−−)

一般の方が見たら絶対に信じるでしょう。
こういう表示って本当にしてもかまわないの?
虚偽の表示なんじゃないかなあ。

これを信じて一般の方がDIYで使ったら大変な事になるなあと思っていた矢先、またまた信じられない光景が・・・

大工さんと思われる2人組がこの合板を買いにきています!
F★★★(スリースター)やけん、やすいの〜!
と、何の罪悪感も無く買っています。
二人で「予算少ないけんの〜」みたいな事を言いながら・・・。
日本の大工さんも地に落ちたのか?
一瞬そう思いましたが、恐らくこの二人が例外なんだろうと思う事にしました。(現実逃避?)

F★★★★(フォースター)でも恐いと思っている自分にとってF★★★(スリースター)を販売したりする事自体絶対に信じられません。
法律で禁止されていないからって「何でも売っていいの?」って思います。
しかも一般消費者を騙すような表現までしています。
売上至上主義の弊害でしょうね。
安けりゃ何でもいい。この考え方が蔓延しているのです。

さらにプロがそれを買って使っているという事実。
きっとリフォームに使うんでしょう。
俗に言う「シックハウス対策法」はリフォームには適用されません。だからどんな建材を使ってもOKなんです。
だからこそ、施工する側のモラルが問われるのです。
この大工さんの現場のお施主さんが気の毒でなりません。

こんな現状を見るとやはりワンズスタイルがもっと多くの方に発信していく必要があると強く思いました。

まだまだ遠い道のりですが頑張ります!

皆さんに役立つ情報を!ブログランキングにご協力をお願いします!

ワンズスタイルHP(ベータ版):http://ones-style.com
(お問い合わせはこちらから)


ビニルクロス

今日もぽちっとね晴れ 晴れ

ラジオ聞いたよ〜という声がちらほらと。
ワンズスタイル神野です。

ワンズスタイルではビニルクロスの使用を禁止しています。
標準で織物壁紙を使用しています。
予算にもう少し余裕がある方は本物の珪藻土「はいからさん」も。

ビニルクロスは環境的側面からみても健康的側面から見ても使うべきものではないと判断しています。

原材料である塩化ビニルモノマー自身が発がん性物質である事や、可塑剤、難燃剤、防カビ剤などの無秩序な化学物質の乱用が主な理由です。
自分の健康だけでなく遺伝子情報まで狂わせてしまう次世代まで影響するビニルクロスはどうしても使う気になりません。
と言うより普通に使っている業者さんが信じられません。

経済的なものを最優先するこの建設業界はどうにかならないのか?
そう思います。

燃えると塩化水素ガスも発生します。ダイオキシンも発生します。
数年前の40人以上もの被害者を出した新宿歌舞伎町の雑居ビル火災の死亡原因は焼死ではなく、この塩化水素ガスが原因です。

10年後のクロス張替え時の廃棄時は?
燃やすの?
埋めるの?

ね。
自分の子供の世代、孫の世代の事もちょっとだけ考えてみません?

今だけ、金だけ、自分だけ

そんなのはやめましょうね。


クロスの話に戻ります。

ビニルクロスの話をするとき
ビニルクロスを使うと家の中はビニルハウスのような状態になるのですよ
とよく話します。
きれいな柄があるから気がつかないだけ。
その実、本当はビニルハウスと変わらないと言うと皆さん納得していただけます。

しかも、ワンズスタイルの織物壁紙はおどろくほどの低コストです。織物壁紙と言えば高級ホテルや結婚式場などに使われている高級品というイメージがありますが、ワンズスタイルは問屋、建材店などの中間マージンをカットする事とメーカーさんの努力によりビニルクロスよりほんのちょっと高い程度の価格を実現しています。
もちろんワンズスタイルの使う織物壁紙は無添加です。
不要な化学物質は一切使用していません。
国家補助事業のケミレスタウンプロジェクトと同様の材料を使っています。
ちなみに織物壁紙はものすごく強いのでビニルクロスのように破れたりはしませんし、調湿作用もありますのでお勧めです。
糊も科学糊ではなくでんぷん糊を使います。
貼ると明らかに空気感が違います。

織物壁紙はいかがですか?

住まいは健康である事。これが始まりです。

クロスの話良かったよ!という方、こちらも応援お願いしますね〜。ブログランキングにご協力を! ⇒


ワンズスタイルHP(ベータ版):http://ones-style.com
(お問い合わせはこちらから)

 

調査不足・・・

晴れ 晴れ

「え〜っ!勾配ついてるじゃ〜ん」
今日伊予市で倉庫の設置があったのですが、水平なものと勘違いして材料を用意していました。(全部パー)
最初に「水平」と聞いてた事が固定概念になってしまっていたようです。
急遽、勾配に対応する材料に変えて気を取り直して施工開始!
今度は所定の位置に収まりません・・・
わずか1〜2cmの事なんですが既存物にどうしても接触する・・・。
位置変更・・・・

簡単な工事とちょっと軽く考えていたのかもしれません。
反省です。
やはり施工前の準備調査はきちんとやっておかないとダメですね。

でも、位置ずらしたおかげで個人的にはかえって使いやすくなったような気がします
災い転じて福と成す!

あっ睡魔が・・・。今日はこの辺で。

晴れ 今日も四国人気ブログランキングにポチッ ⇒晴れ


■ワンズスタイルへの問合せ
愛媛県伊予郡松前町出作553-4
Tei.985−0030
Fax.985−0035
E-mail.info@ones-style.com

http://blog2.ones-style.com/利奈さんの気まぐれ日記
http://plaza.rakuten.co.jp/onesstyle/ワンズスタイル 本物を求めて

ネットショップもやっています

原点

晴れ 晴れ
アトピッコハウス後藤社長のブログを読むといつも原点に還らされます。
創業当初から自然素材の家を創ろうという想いでワンズスタイルを設立しました。
ですが、この頃は正直まだまだ勉強不足だったように思います。
ただ、気持ちの良い家創りをしよう。それだけでした。
知り合いの材木屋さんにも僕の健康住宅指向を話すと「あまり深入りしない方がいいよ」と。
その言葉の意味が分かっているようで分かっていなかったのです。
(後にこの言葉はすごく無責任な発言だと分かりました)

そして、アトピッコハウスの後藤社長と出会いました。
「妻のアトピー」をどうにかしてあげよう!
その想いだけで今まで勤めていた会社を辞められ、会社を設立したそうです。
まだシックハウスという言葉も無かった頃の話です。
その想いはすごく重く強い。
アトピッコハウス後藤社長

ワンズスタイルは、、、というより僕自身がこの後藤社長の想いに物凄く共感しました。そして、自分の勉強不足を痛感しました。
そして、それまでの家創りの考え方を改めて考え直させられたのです。

勉強すればするほど、世の中の建材の恐ろしさが分かってきました。
そして、それが当たり前に住まいに使われている現実も。
そして広告には名ばかりの健康住宅の文句が並ぶ・・・

昔の家にシックハウスなんて存在していませんでした。
家に、建材に薬品ばかり使うからこんな事が起こるのです。
そして中途半端な法律が出来たため、おかしな間違った常識まで出来上がってしまっています。
みんな口を揃えてF☆☆☆☆だから大丈夫だよ・・・

後藤社長と会ってからの僕は、大分変わったと思います。
勉強もたくさんしました。
しっかりした知識を身につけ、自分が安心できるものを使います。

バランス感覚も大切です。
家という高い買い物です。予算もあります。
予算の中でバランスよく健康配慮してあげるのが僕達専門家の役割だと想います。
驚くことに建築の専門家もシックハウスの正しい知識を持っている人は極わずかしかいません。
だから僕たちのような人間が必要なんだと思います。
正しい情報を整理してあげる人間がどうしても必要なんだと思います。

LOHASな家が僕は大好きです。

晴れ 今日も四国人気ブログランキングにポチッ ⇒晴れ


ワンズスタイルへの問合せ
伊予郡松前町出作553-4
Tei.985−0030
Fax.985−0035
E-mail.info@ones-style.com

http://blog2.ones-style.com/利奈さんの気まぐれ日記
http://plaza.rakuten.co.jp/onesstyle/ワンズスタイル 本物を求めて

ネットショップもどうぞ〜