2012.06.16 Saturday
提案は丁寧に分かり易く 新居浜市 新築 注文住宅
ワンズスタイルの新しい住まいづくりの同志を募集します!
※現場監督経験者の応募待ってます! 詳しくはこちら
*************************************
今日もブログを読んでいただきどうもありがとうございます!


”日本一、楽しく心地よい”工務店を目指しています!(HPはこちらから)
新築 松山市
リフォーム 松山市
施工事例が追加されました!


〜〜〜ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください〜〜〜
有限会社ワンズスタイル
所在地:伊予郡松前町出作553-4
電話番号089-985-0030
FAX 089-985-0035
愛媛県 松山市で注文住宅 とリフォーム をしているワンズスタイル代表の神野和彦です
現在、お話を進めさせていただいているK様邸。
コストを抑えるため、取捨選択の作業を行っています。
不用なものをそぎ落とす。
すると少しずつシンプルになってきます。
シンプルさが上品さにつながっていきます。
コストを落とすには間取りをいじるのが早道ですが、せっかく気に入っていただいている間取りです。出来ればこれをそのまま活かしたい。
外観も大分固まりました。
庭も含めて考えているので、家と庭、両方パースで提示させていただきました。
低く抑えたフォルムで和をかなり意識して考えました。
お客様にも好評だったようで一安心。
お施主様のメールでも
「外観イメージありがとうございます。
屋根の形など変化ありましたが、外壁の板の色など私たちの好みそのものでびっくりしました。建物の重心を落としたことで、以前よりずしっと重みのある家に感じました。庭のイメージなどを入れてくださっているのでよりリアルに家のイメージがつかめました。自分たちの思い描いている家の雰囲気とほぼ一致していて非常にうれしく思います。」

こういう声をいただくと、お客様のニーズをしっかりつかめている事が分かるのでほっとしますね。
家の外観は庭も一緒に描くとよりイメージが伝わり易いようです。
以前もブログに書きましたが、「家+庭=家庭」という考えもあり、出来たら庭も含めて提案していけたらと最近は思っています。
特にリビングや和室などは外の空間をうまく取り込む事でさらに落ち着きのある空間にしたいと思っているからです。
K様邸でも、外と中とのつながりを説明するため、余白をあえて作ったパースで説明をしました。(ステップがあったりするので口では説明しずらいのです)
完全なパースでなく、あえて説明したい所だけ色付けしています。
こうするとあれこれ考えず、一か所に的を絞れるからお客様も分かり易いです。

あまりリアリティあふれるCGでの提案は最近はあまりしていません。
かえってお客様に誤解を与えるし、イメージの範囲が狭まってしまう気がするからです。
手書きでラフに提案した方が良い場合もあります。
もちろん、どうしてこういう提案になったかという背景を説明しないと伝わりませんので、そこは口下手ながらいつも何とか説明しています。
より良い家を建てるには、こういう手間も惜しんではいけません。
時間をかけ、丁寧に家つくりをしていきたいですね。
スタッフの徳野がブログしています〜
http://haruru-blog.ones-style.com/ ←徳野ブログのアドレスです
ついでにこちらの水口ブログも
http://plaza.rakuten.co.jp/onesstylemama ←水口のブログ
http://haruru-blog.ones-style.com/ ←徳野ブログのアドレスです
ついでにこちらの水口ブログも
http://plaza.rakuten.co.jp/onesstylemama ←水口のブログ
リフォーム 松山市
施工事例が追加されました!


〜〜〜ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください〜〜〜
有限会社ワンズスタイル
所在地:伊予郡松前町出作553-4
電話番号089-985-0030
FAX 089-985-0035